ふと本番のリアホイールを見るとニップルからスポークのネジ山が見えていた。
ロードバイクならありえないこの状況!
しかし特に何事もなく使用できており、心配になりまずはヤフオクで中古ホイールを手にいれて検証後に本番ホイールを試す。
そして、検証ホイールを手に入れるがこちらもネジ山が見えておりガタガタ状態!
タイヤを外してフレを確認すると、縦・横振れ共に1から2mmで問題ないレベル。
組み方を確認すると逆JIS組みで左の位相が進んでいる。
JIS組みが良いのではと思うが、左の位相が進んでいるので何か理由があるのだろう。
右側のスポーク長は張りと緩み共に151mmだった。
今日はこのくらいで終了。
0 件のコメント:
コメントを投稿