ガイドプーリの位置をコの字型の鉄板で動かし変速をする。
この部分は調整ができるのであるが、どのように調整するのかが?なので記載したい。
まずはスムーズに変則ができることが前提条件である。
次にチェーンを外す。チェーンをつけたままだとわからないのです。
↓トップの位置でガイドプーリーを回して抵抗がなければ調整不要。
↓同じくローの位置でガイドプーリーを回して抵抗がなければ調整不要。
この部分を下手にいじるとガイドプーリーを擦って抵抗になります。
ガイドプーリーを確認して削れの兆候があれば調整したほうがいい。
まあ、汚れる部分なので清掃しないとわからないかもしれないけど。
0 件のコメント:
コメントを投稿