昨日は車で奥多摩に行ってきたのだが、自転車のマナーについて書きたい。
檜原村から奥多摩周遊道路までは特に問題なかったのだが、奥多摩周遊道路に入ると
車?の走り屋避けのセンターポールがある。
ここで自転車のバトルを始められると抜くに抜けなくて困ったことになる。
登りは車も遅いが、自転車の倍のスピードは出るので速度差があり危険である。
自転車はできるだけ左を走行したほうが良いと思う。
ただし、左にはゴミが溜まっているのでパンクの危険があるので注意。
私は自転車通勤で4回事故をしており、幸いなことにすべて自転車と体は無傷、
まったくもって車と一緒に走るのは好きではない。
車と自転車がぶつかると自転車のほうが弱者なので、怪我をする確率が高い。
レース以外では控えめな行動をしておいたほうが身のためである。
0 件のコメント:
コメントを投稿