2019年4月18日木曜日

TNI AL22WとシマノR7070で手組ホイールを組んでみた①

気が付くとTNI AL22がワイド+オフセットリムに変更されていた。
やっと完組に近い手組ホイールを組めるようになったということだ。
正直シマノRS770だと金額が高すぎるため販売を躊躇していた。
ただし、RS770で研究はすんでいるため、R7070ではすんなりと組むことができた。
ハブ36穴のリム24Hの変則組(OHS組)みである。




フロントは普通のリムで、リアはオフセットリムだ。
フロント・リア共に、片側のテンションが低すぎるということはない。
しばらくテストしたのちにヤフオクで販売予定である。
なお、リムブレーキはだれでも組めるので、ディスクブレーキをメインで組む予定である。
リムの重さはAL300並みであるが、ワイドリムのためか、AL22と比べて頑丈に見える。
重量はフロント762g、リア988g、前後1750g(リムテープ込み) である。

0 件のコメント:

コメントを投稿